人気ブログランキング | 話題のタグを見る

delicious space +

Food diary from Manchester, Great Britain
トマたま丼
-tomato and egg on the rice, flavoured with miso-

つまり、トマト入り卵丼です。
トマたま丼_b0088058_5502056.jpg

味噌味の卵丼にトマトが入り、私としては、「夏、演出」と、自己満足。トマトの甘味、または酸味によって、みりんなどでの甘さの調整するとより美味しい。オムライス同様、卵とトマトって結構仲良し。

子供の頃から好き嫌いはまず無かったのですが、なぜか、生のトマトが好きではありませんでした。それが、今では、トマトはなくてはならない食材。数日トマトを食べない日が続くと「トマト禁断症状」が出ます。ちなみに私のキッチンに常にあると心落ち着く食材は、トマト、ネギ、レモン、生姜。だいたい、いつも使い切る前に、買い足しているのですが、今日は、生姜を使い切ってしまいました。「しょうがないなぁ〜」と一人駄洒落。外国人を夫に持つとこういうどうしようもない駄洒落とか、行き場無く葬られています。いいような、少し悲しいような。
# by deliciousspace | 2009-06-29 06:14 | ごはん系
アーティチョークとロイヤルジャージポテトのバルサミコ炒め
-royal Jersey potatoes and artichoke shallow-fried with balsamic vinegar-

色的には地味ですが、私好みの一品。
アーティチョークとロイヤルジャージポテトのバルサミコ炒め_b0088058_473144.jpg

今の時期出回るロイヤルジャージーポテト。いわゆる新じゃがいも。ロイヤルジャージーと名乗れるのはイギリス南部(ほとんどフランス)にあるジャージー島で取れた物だけなそうです。

さて、よく登場するアーティチョーク。なぜにそう頻繁に使われているのかというと、私はアーティチョークの食感が大好きでして。タケノコに似ている若干コリコリした感じがなんとも。今日の一品はそんなコリッとした食感と新ジャガのホクッとした食感の組み合わせを楽しむものです。日本にいるのであれば、アーティチョークではなくタケノコを使うと思われます。

では、作り方。じゃがは食べやすいサイズに切り、予め、蒸しておきます。蒸し上がったジャガを少し多めの油を敷いたフライパンや厚底鍋で焼き目を付けてからアーティチョークを加え、ブラウンシュガー(三温糖っぽいタイプ)、塩、醤油、みりん、バルサミコ酢で味付けします。ちなみに、缶詰のアーティチョークは、缶をあけてから水に浸けて塩抜きしたものを使っています。

月末はいつもより仕事を頑張るのですが、この月末はそのいつもよりも頑張っております。なにせ、上半期しめです。来週は早めの夏休みを入れているので、明日が上半期最終日。今日あたりは、「こんな集中力が私にもあったの?」と自分でも驚くほど頑張ってみました。そのせいか、夜の一杯がいつもより美味しく感じたわ♪
# by deliciousspace | 2009-06-26 04:50
ポテトカレーグラタン
-potato curry gratin with soy milk white sauce-

野菜ボックスに入ってくる野菜のなかで、使い切るのに困るのがおじゃがさん。
ポテトカレーグラタン_b0088058_6585898.jpg

玉ねぎをクミンシードと一緒に炒めて、予め蒸しておいたじゃがいもとトマトを豆乳のホワイトクリームで煮込んでカレーパウダーでカレー風にしたものを耐熱容器に盛り、上にチーズを少し乗せ、オーブンで焼いたものです。仕上げにチリパウダーをパラリ。夏でもいけそうなグラタン。

月曜日はただでも気分はパッとしないのですが、月末に近づき、仕事もちょっと忙しく、少しお疲れモードで帰宅につきました。私、会社ではかなり年上の方、同僚はだいたい5つぐらい年下がほとんど。私のことを知っている方はご存知の通り、わたし、基本的にテンション低い人間です。若い頃から「キャッキャ」することはまずありませんでした。そんなこともあり、職場の若いヨーロピアンたちとは微妙な空気の違いを感じているのですが、このギャップ埋められるのか、それとも、諦めて、謎の東洋人としてアンニュイを貫くかなど考えながら、低いテンションがさらに低めの状態でとぼとぼ歩いていると、(ここからマンチェスターネタです)、Bridgewater Hallの横であるポスターがババーンと目に入りました。「きょ、教授?」。そうなんです、坂本龍一氏がマンチェスターにやってくるんです。先週通ったときはこのポスター目に入らなかったから、きっと今週張られたんだろうと。マンチェスターで氏の演奏を聴けるとは思っていなかったので、家に着くなり、ネットでチケット買いました。コンサート自体は11月末とまだまだ先なのですが、テンションアップ。明日は今日より元気に会社に行けそう♪
# by deliciousspace | 2009-06-23 07:22 | 野菜系
オレンジドレッシングでアーティチョークサラダ
-artichoke salad with orange juice dressing-

地味で、簡単な副菜ですが、結構お気に入りの一品。
オレンジドレッシングでアーティチョークサラダ_b0088058_641322.jpg

軽く塩を和えたリトルジェムlittle gemというレタスと、アーティチョーク(缶詰)と混ぜ、オレンジを絞りって胡椒とアボカドオイル(オリーブオイルでも問題無し)を振りかけた、ただそれだけのサラダです。アーティチョークは生の物が手に入りますが、必要以上に手間がかかる上に少ししか食べられる部分がないので、缶詰で断念しています。

さて、少し前にオーガニック野菜ボックスの宅配業者が替わった話をしました。新しい業者さんの野菜類は、以前の業者さんより質が良い気がします。ちゃんと面倒をみてもらっているなという野菜が届きます。それは、良い点なのですが、ひとつ心配な点があります。それは、注文を間違えること。すでに5回の配達のうち、2回間違えてます。そんなこともあり、毎回ちゃんと届くか少しドキドキ。そんななか、先週は、夕方近くになっても野菜が届かず(夫の職場に届けてもらうようにしている)、ついに間違えるどころか、配達を忘れたか!と気をもみ、さらに、電話をしても、繋がらずで、野菜の質はいいのだけれど、これじゃなぁ、違う業者にしなくちゃならないかなぁなど、しょんぼりしていると、届きました。配達のドライバーさんの一人が風邪をひいてダウン。配達が遅れたそうです。注文内容もあってました。ほっと一安心の一幕。それにしても、あちこちで風邪が流行っています。ご用心を。
# by deliciousspace | 2009-06-22 06:24 | 野菜系
豚挽肉と白菜の豆乳スープ
-soy milk soup with pork mince and Chinese cabbage-

訳有って珍しく肉。
豚挽肉と白菜の豆乳スープ_b0088058_6473056.jpg

ちょっと前に私がダウンした理由はやはり、風邪が原因だったようです。今度は夫が風邪をひきました。暑い日があるかと思えば、急に寒くなったりと、体調管理が難しいこの頃、風邪が流行っているようです。

夫は丈夫な方で、滅多に体調を崩しません。しかし、ひとたび風邪をひくと、もう大病にかかったかのごとく大げさ。鼻がぐすぐす、咳がちょっと出るくらいの風邪でも大騒ぎ。熱もなく、どう見てもそんなに具合が悪そうではないのですが、「大変だ大変だ」と同情を求めます。体調を崩しやすい私としては、私が具合悪いときよりは断然元気じゃんと思ってしまいます。そう、私ちょっと冷たい、そして優しくないです。夫も「優しくないなぁー」とぼやいてます。でも、本当に体調の悪いときは、同情も嬉しいかもしれないけれど、ちゃんとしたごはんが出て来たり、身の回りの世話をしてもらえるほうが、助かりますよね。口を出すより、行動で風邪ひきさんフォロー。

さて、今日の写真は、そんな風邪ひきさんに作ったスープ。お肉は消化が良くないので、私は体調を崩したときは食べたくないのですが、夫に「何が食べたい?」と聞くと「肉」と。

挽肉をたっぷりの生姜と炒め、煮込み、白菜を加え、豆乳とこめ油で作ったホワイトソース仕立てにしたスープです。隠し味に五香粉を少し。そして、底にショートパスタ少し入っています。

ちゃんと食べて、しっかり寝たら、夫の風邪はすぐに良くなりました。めでたし、めでたし。
# by deliciousspace | 2009-06-19 07:11 | 肉系


by deliciousspace
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧